サウナで注意すべきマナー10か条。

皆さん、サウナで不快な気分になったことはありませんか?

サウナで気持ちよく「ととのう」ために気を付けるべきマナーを解説します。

カラダをしっかり洗いましょう

サウナに入る前に、まずはカラダをしっかり洗いましょう。ドラマ「サ道」ではカラダを洗う動作を清めると呼んでいたりしますね。サウナ室はある種の聖域です。しっかり汚れを落としてサウナ室へ向かいましょう。サウナーみんながルールを守れば、サウナ室がずっと清潔に保たれますよね。

カラダの水分はふき取りサウナ室へ

サウナに入る前には必ず水分をふき取りましょう。カラダが濡れた状態ですと、サウナ室の床が濡れてしまうだけでなく、汗もかきにくいです。サウナの効果を十分に享受するためにも水分はしっかりふき取りましょう。もちろん、タオルもしっかり絞ってくださいね。

サウナ室内では会話を控える

いよいよサウナ室へGO。サウナ室では静かに過ごしたい人が多い。特に男性は一人で瞑想している人もいるので出来るだけ会話は控えましょう。コロナ禍の今は特に留意すべき点ですね。

サウナ室内で場所取りはしない

女性に多い行為らしいが、サ室内で場所取りはしないこと。自分のベストスポットは他の方にとってもベストな可能性もある。譲り合いの精神を忘れずに。

他のサウナーと競わない

初心者にありがちだが、決してほかのサウナーと競わないこと。サウナは我慢競争ではない。個々人にとって心地よいタイミングでサウナ室を出ましょう。

水風呂に入る前は汗を流す

水風呂に入る前は、必ず汗を流しましょう。かけ湯でもよいですし、シャワーでもよいですが、水風呂を清潔に保つためにも丁寧に汗を流しましょう。汗を流さず水風呂に入ると、熟練サウナーから怒られちゃうかも?!

水風呂に頭をつけない

水風呂を清潔に保つためにも、決して水風呂に頭をつけてはいけない(施設によってはOKな場所もあるので要確認)。熟練サウナーでも守れない人が多い…

ととのい椅子は使用後に水で流す

ととのい椅子でしっかりととのった後は、水で洗い流しましょう。次の人が気持ちよく使える心遣いが大事ですね。

水分をしっかり摂ること

サウナに入る前、入った後は必ず水分を摂りましょう。1回のサウナ浴で出る汗の量は約300-400ml。そのためサウナで汗をかいた後は、血液がドロドロです。しっかり水分をとって血液をサラサラに戻しましょう。ビールもおいしいですがほどほどに。

食後や飲酒後は避けること

できるだけ食後や飲酒後のサウナ浴は避けましょう。経験則ですが、食後や飲酒後(大量)はととのいにくいです!

皆さん、エチケットをしっかり守ってサウナを楽しみましょう!

それでは皆さん、さうなら~

コメント

タイトルとURLをコピーしました